とにかくプレシジョンは軽い!
鉛筆を持つような持ち方でも持てます。とにかく軽いので「さっ」と取り出して「ぴっ」「ぴっ」と素早くお手入れができます。
トリアの脱毛器プレシジョンは、100回目を超えたあたりから機器が熱くなりますが、そのまま充電が切れるまで使えます)
口回りとあご下までをくまなく照射するなら70回ぐらいで完了しました。時間にすると2〜3分です。
顔には化粧はもちろんのこと、日焼け止め・化粧水・水なども何もついていない状態でレーザーを当ててください。私は、クレンジングと洗顔後の入浴後に行なっています。^^
口ひげはどのくらい痛い?
女性の口ひげの場合、男性の口ひげやあごひげの濃い・太い特殊な毛と違って細いので痛みはほぼありません。私の場合、いきなり出力3(4xでいうところの出力5)でやってみましたが、まったく痛くありませんでした。
「ちょっと私、他の子よりもヒゲが濃いかも?」と心配な場合は、保冷剤で軽く冷却してから使うと痛みは軽減されますが、まぁ「冷やしながら」というのも面倒ですので出力を1でやってみて大丈夫そうであれば冷却せずに使ってみてください。
使っていれば徐々に毛が細くなり痛みも少なくなって来ます。「大丈夫そう!」と思ったら1→2→3と出力を上げてみてください♪ 出力が大きい方が、より早く効果がでます。
脱毛機4xでも口まわりは使えますが
トリアの脱毛機には、バッテリーが大きい【脱毛器4x】とバッテリーが小さい【脱毛器プレシジョン】の2つがあります。
出力(パワー)はまったく同じなので、効果は同じ、そして両方とも同じ身体の箇所に使う事ができます。
ただし、4xはプレシジョンに比べたら重たいので「手軽に」「口まわりだけを」「さっと」という具合には行きませんので、化粧落としの後にちょっとポーチからだしてお手入れを、という具合に手軽に使いたい場合は脱毛器プレシジョンを使うとよいです。
口まわりのむだ毛の生え変わる周期
口まわりのヒゲは女性でも「濃い」し「他の部位と毛が生え変わる周期が違う」ので2週間に1度のお手入れではなく1週間に1回や数日に1回のお手入れができるのであればそのような短いサイクルでお手入れを続けた方が早く効果を実感できます。
男性の口ヒゲ場合は、特殊毛なので濃いし太いためレーザーの光を沢山吸収します。沢山吸収するという事は強い力が加わることになるので、レーザーを照射すると瞬間的に毛根あたりが【ピリ!】と感じることになります。ですので、「濃くて太い毛」にレーザーを当てる場合には、しっかりと冷却しながら1日おきぐらいのペースでお手入れをするとよいです。
私の場合、1週間に1回程度口回りのお手入れをしました。3回目・・・ぐらいから「あれ?ヒゲが生えるのが遅くなった?」「次に生えて来た毛が前よりも細い?」と実感できました。
